W
2 6 A F G I J M N O P S U V W う イ ウ オ ク コ サ シ セ ソ デ ト フ プ ポ マ モ ユ リ 保 元 共 利 十 専 指 文 新 日 校 簡 自 複 読 購 長
- Windows 8/8.1への対応状況について教えてください
ご購入いただきました販売代理店にお問い合わせください。 ... - Windows Update実行中の制限について
■ FogosPROがうまく動作しない場合の対応(Windows Update)ご利用中のWindows PCが、Windows Updateの作業中や、Windows Updateの適用のため、「再起動が必要」な状態の場合、FogosPROが正常に動作しない場合があります。Windows Updateが完了しているか、また、再起動が必要無いかをご確認いただき、あらためて、動作をお試しください。 ... - Windows 10の対応予定を教えてください
FogosPROのWindows 10対応につきましては、ご購入いただきました販売代理店にお問い合わせください。 ■ご注意ください Windows 10に対応していないバージョンのFogosPROは、Windows 10のPC(Windows 7、Windows 8、Windows 8.1からアップデートした場合も含む)ではご利用頂く事ができません。 2015年6月1日より、一部のPCで画面の通知領域にWindows 10無料アップグレードの予約のお知らせのアイコンが表示されております。 この表示はマイクロソフト社からの情報に基づき表示されます。 FogosPROのWindows 10対応予定につきましては、順次ご案内する予定ですので「無料アップグレードの予約」をされるかどうかについては、その情報をご確認頂いた上でご判断される事をおすすめします。 ... - Windows8.1に「スタートメニュー」を追加するソフトをインストールするとFogosが起動しなくなった
質問内容 Windows8.1のパソコンに「スタートメニュー」を追加させるソフト(IOBit製 Start Menu 8)をインストールしたところ、FogosPRO専用USBメモリが起動しなくなりました。 回答内容 FogosPROを利用する環境にIOBit製 Start Menu 8がインストールされていると、FogosPROの起動が阻害される事象が確認されております。 FogosPROを利用するPCにはStart Menu 8をインストールしないでください。 既にインストールされているPCではFogosPROを利用することができないため、Start Menu 8をアンインストールする必要がございます。 対象製品 FogosPRO Enterprise/Standard/NS ... - Windows 8で導入された「高速スタートアップ」の影響はありますか
質問内容 Windows 8以降のOSで導入された「高速スタートアップ」は、FogosPROの導入・運用に影響しますか。 回答内容 「高速スタートアップ」はOSの起動を高速化するために導入された技術です。 Windows 8以降のOSではこの機能は標準で有効になっており、「シャットダウン」を選択すると 従来OSの「休止状態」と同様の状態にすることで、次回の起動を高速化しております。 FogosPROを「高速スタートアップ」が有効化された環境で利用する場合、次の事項にご注意ください。 SA(セキュアエージェント)インストール後は、必ず「再起動」を選択してください。「シャットダウン」をして、「起動」を行うと、正しくインストールされません。 SAアンインストール後は、必ず「再起動」を選択してください。「シャットダウン」をして、「起動」を行うと、正しくアンインストールできません。 対象製品 FogosPRO 全製品 ... - Web管理コンソールで設定を変更しようとしても「変更」ボタンが表示されません
質問内容 Web管理コンソールで設定を変更しようとしましたが、ラジオボタンの選択を変えても「変更」ボタンが表示されません。どのようにすれば「変更」できますか。 回答内容 お使いのIEの設定によって、ご質問のような動作となったり、Webコンソールの上部のメニューが表示されない、といった事象が発生する事があります。 インターネットオプションで、Web管理コンソールのURLを「信頼済みサイト」に登録して改善するかご確認をお願い致します。 対象製品 FogosPRO Enterprise/Standard ... - Windows 10 S環境でFogosPROを利用できますか
質問内容 2017年7月20日にSurface Laptopが発売されるそうですが、OSが「Windows 10 S」と書かれていました。「Windows 10 S」でFogosPROを利用できますか。 回答内容 FogosPROは「Windows 10 S」環境でご利用頂くことができません。 「Windows 10 S」から「Windows 10 Pro」にアップデートすることでFogosPROをご利用頂くことができます。 アップデート方法は、Microsoft社のホームページをご参照ください。 なお参考情報となりますが、Surface Laptop製品ページには「2017 年 12 月 31 日まで無料で Windows 10 Pro に簡単に切り替えられます」との記載がございます。 対象製品 FogosPRO V5.x全製品 管理番号:S1271 ... - Windows 10のPCにSAをインストールすると「スズキ校務」が起動できなくなりました
質問内容 Windows 10のPCにSAをインストールしたところ「スズキ校務」が起動できなくなりました。 回答内容 FogosPROのクライアントモジュール「セキュアエージェント(SA)」をインストールすると、これまで起動できていたスズキ教育ソフト社製「スズキ校務」シリーズが起動できなくなる事象が報告されております。 対策方法につきましては、FogosPRO販売代理店までお問合せいただけますよう、お願い申し上げます。 対象製品 FogosPRO Enterprise 管理番号:S1359 ... - Windows10のストアアプリが動作しません
質問内容 Windows10のストアアプリが動作しません 回答内容 FogosPROでは下記以外のストアアプリケーションの動作を制限しています。 ・設定 ・電卓 ・アラーム ・地図 ・フォトビューア ・アクションセンター 対象製品 FogosPRO Standard/Enterprise/NS 管理番号:NOTE1806-045 ... - Webアクセス機能の自動ログオン機能(代理認証機能)が正しくできません。
質問内容 Webアクセス機能の自動ログオン機能(代理認証機能)が正しくできません。 回答内容 Webアクセス機能の自動ログイン機能(代理認証機能)は全てのWebサイトの 自動ログインに対応するものではありません。 対象製品 FogosPRO Stanrd/Enterprise/NS 管理番号: NOTE1806-013 ... - WEBコンソールが対応しているブラウザを教えてください。
質問内容 WEBコンソールが対応しているブラウザを教えてください。 回答内容 FogosPROは下記ブラウザで動作確認を行っています。 ・Internet Explorer 9(Windows Server 2008のみ) ・Internet Explorer 10(Windows Server 2012のみ) ・Internet Explorer 11 上記以外のブラウザでは意図した動作に反する動作になる場合があります。 対象製品 FogosPRO Stanrd/Enterprise/NS 管理番号: NOTE1806-002 ... - Windows 10でオフィスモード利用中、Windowsストアアプリを利用できますか。
質問内容 Windows 10でオフィスモード利用中、Windowsストアアプリを利用できますか。 回答内容 オフィスモード利用中、FogosPROでは下記以外のWindowsストアアプリの動作を制限しています。 ・設定 ・電卓 ・アラーム ・地図 ・フォトビューア ・アクションセンター 対象製品 FogosPRO Standard/Enterprise/NS 管理番号: NOTE1806-092 ... - Windows10でモバイルモード利用中、Windowsストアアプリを利用できますか。
質問内容 Windows10でモバイルモード利用中、Windowsストアアプリを利用できますか。 回答内容 モバイルモード利用中は、Windowsストアアプリを利用できません。 対象製品 FogosPRO Standard/Enterprise/NS 管理番号: NOTE1806-083 ... - Windows 10をV1803にアップデート後、IEの認証画面が表示されなくなりました
質問内容 働き方改革の一環として、自宅PCでFogosPRO専用USBメモリーとVPNを使って、イントラにある業務Webサイトを利用するテレワークを実施しております。 利用者のWindows 10 PCがV1709からV1803にアップデートされてから、ブラウザ(IE)で業務Webサイトにログインしようとすると、認証画面のポップアップが表示されず真っ白な画面となり業務Webサイトを利用できません。 原因を教えてください? 回答内容 テレワーク運用とのことですので、専用USBメモリーからクラウドモードを利用されている前提で回答いたします。 Windows 10 V1803において、OS側の仕様変更が行われているため影響を受けた可能性があります。 具体的には、クラウドモードでアクセスが禁止された場所に、IEの認証に関連するモジュールが配置されるようOS側で仕様変更されているためです。 上記に該当する場合、デバイスポリシーの変更で対応できますので、販売代理店にお問い合わせいただけますでしょうか。 ...